ハッシュタグ「#石川県」が付けられているもの

終わらない梅雨に北陸へ(最終日・R405七曲り編)

2022年 7月25日(月)

おはようございます。

5時にアラームをセットしていたが、4時過ぎには目が覚めた。

20220725_043709.jpg

サンダーバードで買ったベーコン&ハッシュポテトサンドイッチを食す。 美味しかったけど、できれば温めて食べたかったかな。

終わらない梅雨に北陸へ(2日目・牛首峠編)

2022年 7月23日(土)

おはようございます。

Screenshot_20220723-050236_Y!.jpg

5時にアラームをセットしていたが、04:45に目が覚めた。
とりあえず雨の心配はいらないようだ。 いつものようにおにぎりを1個食べて行動開始する。

道が混むので、茅野市を通るのは昔から嫌いだった。 かつてJR中央本線の下をくぐるだけの有料道路だったトンネルをくぐって諏訪市へ。
15:02 R20沿いの apollostation セルフ諏訪インターSSで給油する。

DSC01299.jpg

15:14 いちやまマート諏訪店に立ち寄り買い出しをする。
今夜のキャンプ場は山の上だ。 いったん上がったら面倒で降りてこないだろうから、キャンプ場へ行く前に買い出しするのだ。
風呂にも入りたいが、今夜は我慢する。

2022年 7月22日(金)

年初の計画では、今年の7月3連休はキャンプに行く予定はなかった。
嫁の休みと被るので、嫁の実家にでも行こうかと考えていたのだ。

11:01 入善町でR8に合流する。 ずっとR8で来たら、高岡からここまで1時間ちょっとなのだろうが、海岸沿いの道の方が全然楽しかった。 効率ばかりが正義ではないね。

能登半島ツーリング(最終日・富山湾岸編)

2016年 8月21日(日)

おはようございます。 三日連続で6時起床。 家でも同じなんだけどね。

R0031999.jpg

隣の家族連れは昨夜0時頃まで子供の声がしてたからか、まだ起きてはいないようだ。

能登半島ツーリング(三日目・南東岸編)

R0031929.jpg

11:45 出発する。 12年前は禄剛崎で引き返して西に向かったが、今回は海岸線を一周するのが目的なので県道28号線を南に下る。
あの遠くに見えているところの、さらに先まで走っていくんだね。

能登半島ツーリング(三日目・北西岸編)

2016年 8月20日(土)

おはようございます。 今朝も6時に起床。

R0031866.jpg

昨夜はつい食材を買い過ぎてしまったので、朝食は鶏肉で芋煮をすることに。
毎朝ベーコンエッグじゃ飽きるよねw

能登半島ツーリング(二日目・琵琶湖編)

2016年 8月19日(金)

おはようございます。 6時起床。

R0031723.jpg

昨夜は前後の入り口をメッシュだけにして、寝袋どころかタオルも引っ掛けずに寝たのだが、それでも蒸し暑くとても寝苦しかった。
琵琶湖周辺は近江盆地なので蒸し暑いのね。

能登半島ツーリング(初日)

2016年 8月18日(木)

今年の八月連休は、「山の日」が設定されたこともあってか 8/11~21までの11日間もある(その分、GWは7日間と少なかった)。
実は八月連休にツーリングに行ったことは少ない。 5年前の北海道ツーリング、4年前の東北リベンジツーリング、くらいで、その前となると2000年に下関に帰省したことがあるだけだ(まだキャンプをしてなかったのでビジホ泊だった。)

11連休あれば5年ぶりに北海道に行くというのも魅力的だが、あいにく直前にインドネシア出張が入っている。 出張とツーリングで不在ばかりとなっては嫁に申し訳ないし、嫁と休みが重なる間は(8/13~17)は家庭優先としたい。
よってツーリングに行けるのは 8/18~21までの四日間ということになる。

ツーリングも長かったが、レポートも無駄に長いね。 でもこれで最後。

R0021386.jpg

安乗埼から鳥羽港の伊勢湾フェリーターミナルまでは40分ほど。 鳥羽水族館駐車場への規制があり、中之郷交差点から入る必要がある。
結構バイクが並んでいて、また昨日のように順番待ちになるのではないかと心配になる。